家の売却時に火災保険は解約すべき?解約のメリットや手続き方法などをご紹介します!

「家を売却するときに火災保険は解約するべきなのかな」
「解約するメリットや手続き方法が知りたい」
このようにお考えの方も多いと思います。
今回は、家の売却時における火災保険の解約について解説します。

□家の売却時に火災保険の解約手続きは必要?

家を売却するときには、加入している火災保険の解約手続きは必要です。
解約手続きをしないとさまざまな面で損をしてしまうことが多いので、必ず行いましょう。
以下では、なぜ解約手続きが必要なのか、その理由を見ていきましょう。

*売却後も火災保険は継続される

売却時に自動で火災保険が解約されるわけではありません。
契約期間満了までは保険が適用され続けるので、売却時に解約手続きをしなければいけないのです。
解約手続きを行わないと、家の売却後も引き落としが続いてしまうので、余計な費用がかかってしまいます。

*一部保険料が返金される

解約手続きをすることで、一部の保険料を返金してもらえる可能性があります。
長期間契約をしていて一括で保険料を支払っている場合や、解約時に保険の残存期間がある場合は、その分を返金してもらえます。
余計な費用を抑えるためだけでなく、返金してもらって保険料を回収するためにも、保険の解約は必要なのです。

□家の売却時に火災保険を解約・契約するタイミングや方法

火災保険の保険料が返金されるためには、契約期間が残り1ヶ月以上ある場合に解約時から未経過分の保険料が返金されます。
すなわち、なるべく早く解約することで返金額は高くなります。

しかし、家を売却すると決めてから、すぐに火災保険を解約することはおすすめできません。
家を売却してから引き渡しまでには数ヶ月かかることも多く、場合によっては空き家になることもあります。
空き家になった場合、次の家主に引き渡されるまでに火災の被害にあった場合は、修繕費用を負担しなければいけないのです。

万が一の場合に多額の費用を支払うことになるので、家を保有している間はできるだけ保険に加入しておくことをおすすめします。

火災保険を解約する際には、加入者が自ら申請して手続きを進める必要があります。
不動産会社や保険会社から解約に関して尋ねられない可能性も十分にあるため、しっかりと頭に入れておきましょう。
火災保険の損保会社に連絡して解約の旨を伝えたのち、送られてくる書類に必要事項を記入して返送しましょう。

□まとめ

今回は、家の売却時に関する火災保険の解約について解説しました。
本記事を参考にしていただければ幸いです。
東広島市周辺で不動産の売却を検討している方は、ぜひ下記サイトをご覧ください。

<お問合せフォーム>
https://y.f-plaza.co.jp/contents/inq

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image.jpeg

http://y.f-plaza.co.jp/

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %C3%A5%C2%A3%C2%B2%C3%A5%C2%8D%C2%B4%C3%A7%C2%8E%C2%8B%C3%A3%C2%83%C2%AD%C3%A3%C2%82%C2%B3%C3%A3%C2%82%C2%99%C3%A3%C2%83%C2%86%C3%A3%C2%82%C2%99%C3%A3%C2%83%C2%BC%C3%A3%C2%82%C2%BF.jpg
クイック査定はこちらから

http://www.baikyakuoh.biz/hiroshima-higashihiroshima/