家を売る際に発生する税金は何がある?所得税には気をつけてください!

所有する家を売ることになった場合、手に入る売却代金には所得税や住民税といった税金がかかります。
家を売却する前にどんな税金がかかっているのか把握することで、焦らずに対応できます。
そこで今回は、家を売る際にかかる税金について、注意点と併せて紹介します。

□家を売る際の税金には所得税も含まれるの?

家を売る際に発生する税金には所得税が含まれる場合もあります。
そこで、必ず発生する税金と場合によって発生する税金を紹介します。

*必ず発生する税金

家の売却で必ず発生する税金には印紙税と消費税があります。
印紙税は売買契約書に貼る印紙のことで、印紙を購入することで税金を支払ったことになります。
消費税は、個人が家を売却するときには発生しませんが、不動産会社への仲介手数料、司法書士に払う手数料、融資手続きの手数料には発生します。

*場合によって発生する税金

家の売却で場合によって発生する税金には、登録免許税、所得税、住民税、復興特別所得税があります。
登録免許税は、抵当権を抹消する際及び、所有者の住所や名前が変わっている場合の変更登記の手続きに必要な税金です。
抵当権とは、住宅ローンが残る家に金融機関が設定する担保であり、家を売却するにはローン完済後に手続きを行い、抵当権を抹消しなければいけません。
所得税、住民税、復興特別所得税は、家を売却した際の利益である譲渡所得に対して発生します。
利益が出ない場合は譲渡所得がないため、所得税、住民税、復興特別所得税は発生しません。

□家を売った時に発生する税金の注意点をご紹介!

家を売却した際に発生する税金には、知らなければ損をしてしまうことがあります。
少しでも損を防ぐために、税金に関する注意点を2つ紹介します。

1つ目に、売却時の控除と住宅ローン控除は併用できないことです。
家を住み替えるために売却と購入をする場合、比較したうえで利用する控除を決めるのをおすすめします。
例えば、売却益を得た際に利用できる3000万円の特別控除は住宅ローンの控除と一緒に使えません。
そのため、どちらの方がより節税効果が高いのか入念に検討してください。

2つ目に、税金によって支払うタイミングが違うことです。
先程紹介した印紙税、登録免許税、譲渡所得税はそれぞれ支払うタイミングが異なります。
印紙税は売買契約時、登録免許税は家の引き渡し時、譲渡所得税は確定申告時に支払うことになります。
印紙税は売却活動の早めの時期に支払いますが、多くの税金は遅めの時期に支払うことになるのを覚えておいてください。

□まとめ

今回は、家を売る際に発生する税金と、税金に関する注意点を紹介しました。
家を売る際には、必ず発生する税金と場合によって発生する税金があり、所得税は必ずしも発生する税金ではないですが、譲渡所得がある場合支払うことになります。
また、売却時の控除と住宅ローン控除が併用できないことや、支払うタイミングには注意してください。
東広島市周辺で売りたい家を所有されている方は、ぜひ一度当社にご相談ください。https://www.baikyakuoh.biz/hiroshima-higashihiroshima/

お問い合わせは、下記リンクよりお願いします。
https://y.f-plaza.co.jp/contents/inq

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image.jpeg

http://y.f-plaza.co.jp/

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %C3%A5%C2%A3%C2%B2%C3%A5%C2%8D%C2%B4%C3%A7%C2%8E%C2%8B%C3%A3%C2%83%C2%AD%C3%A3%C2%82%C2%B3%C3%A3%C2%82%C2%99%C3%A3%C2%83%C2%86%C3%A3%C2%82%C2%99%C3%A3%C2%83%C2%BC%C3%A3%C2%82%C2%BF.jpg
クイック査定はこちらから