不動産を売却しようとしたときに、不動産会社に仲介を依頼する人も多いと思います。その際発生する仲介手数料に関して、具体的にいつ発生して、どれほどの額になるのか考えられた方が良いでしょう。そこで今回は、不動産売却の手数料についての基本的な知識と発生額に関する情報を紹介します。
□不動産売却時の仲介手数料について
不動産会社の仲介によって不動産の売買契約が成立した際に発生するのが「仲介手数料」です。従って、不動産会社に仲介を依頼したが、売買契約が成立していなければ仲介手数料は発生しません。この仲介手数料は不動産会社にとっての成功報酬であり、唯一の利益となります。具体的に仲介手数料に含まれる業務は以下の通りです。
・不動産売却に関する適切な助言
・チラシの作成や不動産情報サイトへの広告掲載
・購入検討者への物件案内
・不動産売却条件の交渉や契約手続き
仲介手数料は宅地建物取引業法によって上限が決まっています。従って、上記のような仲介業務に含まれない業務依頼は別業務として別途費用が発生します。例えば、「遠方の買主の元へ不動産会社を派遣し交渉を依頼する」「不動産会社のサービス範囲を超えた広告を依頼する」などは仲介手数料に含まれません。
*仲介手数料支払いのタイミング
仲介手数料は売買契約が成立した後の支払いタイミングは売買契約が成立した後となり、不動産会社によって異なりますが、当社の場合「物件引渡し時」に全額を支払っていただきます。全てが無事終わってからの支払いですので安心です。仲介手数料には100万円ほどかかる場合も多いですが、引渡しの際にその物件を売却して得た金額をそのまま手数料に充てることも可能です。
□不動産売買における仲介手数料の相場・上限額と計算方法とは?
*仲介手数料の計算方法(上限額)
仲介手数料上限額の計算方法は以下3つの計算の合計になります。
200万円以下の部分×5パーセント+消費税
200万円を超えて400万円以下の部分×4パーセント+消費税
400万円を超える部分×3パーセント+消費税
例えば、2,500万円の場合、上記に当てはめると、
200万円×5パーセント+消費税=11万円
200万円×4パーセント+消費税=8.8万円
2,100万円×3パーセント+消費税 =69.3万円
になり、合計が「11万円+8.8万円+69.3万円」で89.1万円と算出されます。
実は、上記の計算方法の他にも以下のような一般的に使用されている速算式があります。
・売買価格×4パーセント+2万円+消費税(売買金額が200万円を超えて400万円以下の場合)
・売買価格×3パーセント+6万円+消費税(売買金額が400万円を超える場合)
ここでの「+2万円」や「+6万円」は速算式として簡単な額で調整するための値であるため、新たに発生する手数料を表しているわけではないため、安心してください。そして、仲介手数料は不動産会社によって自由に価格設定できるため、半額や無料の場合もあります。
*低廉な空き家は例外
400万円以下の低廉な空き家は特例により、仲介手数料の上限が18万円+消費税まで引き上げられてしまう可能性があります。この特例は、不動産会社が物件の仲介を引き受けやすくするために定められました。また、この特例を適用する場合は売主への告知と合意が必要です。
□まとめ
仲介手数料は不動産の売買契約が成立した際に、不動産会社に対して支払われる費用です。相場はその物件や不動産会社によって異なりますが、基本的には今回紹介した計算方法によって金額が決まっていることがわかりました。以上の他にも不動産売却において様々な疑問や悩みがあるかと思います。
東広島市周辺で不動産の売買に関して知りたいことがある方は、ぜひ下記のサイトも活用してみてください。
<お問合せフォーム>
https://y.f-plaza.co.jp/contents/inq